
みどりのおばさん(学童擁護員)とは、朝夕、横断歩道で手に旗を持ち、登下校の小中学生を誘導している女性のことです。
多くの人が、ボランティアでやっていると思っているかもしれませんが、実はしっかり給料をもらっており、その年収、なんと800万円になります。
(年収800万円のみどりのおばさんもいますが、
みどりのおばさんが全員そうだというわけではありません。
ボランティアでやって下さっている方もいます。)
※江東区のみどりのおばさんの月額給与は67万円で、年間で802万円にのぼります。
みどりのおばさんの実労時間は
朝夕の約2時間で、週休2日制で時間給換算では1万円を軽く超えます。
※また、県や市職員として25年以上在籍している人たちの年収例
*みどりのおばさん業・・・800万円
*清掃局のごみ収集・・・900万円
*学校給食の調理・・・850万円
*学校用務・・・930万円
*バスの運転手・・・1000万円